野火止通りのチーズケーキ屋さん
TOP > 欧風菓子アンシャンテ 日記
数年前販売していて、しばらくお休みしていた商品、アイスクレープが復活です。
アド街っく天国で紹介されたことでご記憶の方もいらっしゃるかもしれません。
岩塩のシューアイスと同様、秘密の隠し味を施したクレープ…
夏本番。
今年の夏はことさらに暑く感じますね。
さて、アンシャンテの夏期限定商品も、本番、真打登場です。
まずは「岩塩のシューアイス」。
イタリア・シシリー島の味わい深い岩塩をシュー生地に入れ、香ばしく焼き上…
今日は「お酢でジュレ」のご紹介です。
発売以来、毎年「今年はいつから?」とお問い合わせいただくことの多い、大人気の季節商品です。おそらく、他店では類を見ない商品だと思います。
果物の醸造酒を使った、とても…
さて、次は「桃豆腐」です。
店主のセンスが光る一品。
どのあたりのセンスかというと、商品の仕立てはもちろん、このネーミングセンスですね。
いや、実は、このネーミングについては、よく議論の種となるのですが…(…
夏のような暑さが来たと思ったら、翌日には3月くらいの気温に。一日のうちでも気温差が10℃もあると、適応するのに体力が要りますね。
アンシャンテの厨房も、気温・湿度管理に気を配る毎日です。
さて、そうはいっ…
ようやく暖かくなってきましたね。
お知らせに掲載しております通り、店前のテラスにケーキをお召し上がりいただけるスペースをご用意いたしました。もちろん、少しですがお飲み物も。
どうぞご利用くださいね。
アンシャンテの「野火止通りのスフレ」が、東村山ブランド「里に八国」に認定されました。http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/kanko/s…
先日、店の前の杏の花が6分咲きと書きましたが、開花はどんどんすすみ、あれよあれよという間に満開です!いや、風が吹くとすでに散り始めています!みなさま、急いで急いで~!!
店の前を行き交う人々は、みな花を…
震災以来、不安定な日々が続いています。
一度、すべてをスタートラインに戻して、ギアを入れ直す時かもしれませんね。
買占めが話題のピークだった時、あるお客様がふと漏らしたことば。
「ここは、落ち着いて買い物が…
クッキー・焼き菓子のホワイトデーギフトセット、生菓子ももちろん、どうぞご利用ください。